日榮新化が大切にしていること
⽇榮新化では、私たちと⼀緒に
新しい挑戦を続ける仲間を募集しています。
扱う製品は、極めて薄い粘着フィルムですが、
その可能性は無限⼤。
製品開発やものづくりを通して、
世の中に⾃分が関わった製品を
送り出す醍醐味を味わうことができます。
印刷業界や化学(フィルム、塗料など)に
知識・興味があり、
新しいことに臆せずチャレンジできる⽅の
ご応募をお待ちしています。
新しい挑戦を続ける仲間を募集しています。
扱う製品は、極めて薄い粘着フィルムですが、
その可能性は無限⼤。
製品開発やものづくりを通して、
世の中に⾃分が関わった製品を
送り出す醍醐味を味わうことができます。
印刷業界や化学(フィルム、塗料など)に
知識・興味があり、
新しいことに臆せずチャレンジできる⽅の
ご応募をお待ちしています。
「新しいこと、つづけます」
挑戦する姿勢を⼤切にしています
⽇榮新化のスローガンは、「新しいこと、つづけます」。新しいことを考えたり、⾏ったりすること⾃体はそれほど難しいことではありません。
しかし、新しいことを「続ける」には、たゆまぬ努⼒と根気が必要です。
私たちは、1957年の創業以来、粘着フィルムの新技術開発、需要開拓を続け、
現在では約14,000種の⾃社製品を保持しています。私たちが⼤切にしているこの
姿勢を守り続けるため、「出る杭を活かす」をモットーに、常に新しい技術や分野に
好奇⼼を持ち、臆せず挑戦できる⼈材を求めています。
営業職と技術職のチームで
スピーディに開発します
当社の開発の進め⽅は、営業職と技術職がチームを組み、進めていくのが基本です。
技術職もお客様のもとへ出向き、お客様の求める要件や評価を直接うかがいながら進めます。⼀般的なメーカーに⽐べ、柔軟かつスピード感のある開発環境が強みです。
また、技術職も研究室の内にこもるのではなく、外の情報を取り⼊れるため「よく動く」のが特⻑です。
若⼿社員も、製品開発に携われます
年間800以上の新製品を市場に投⼊する当社では、販売まで⾄らない試作の件数も⾮常に多くあります。
試作件数は年間1,200件以上。⽇々、試作を⾏い、お客様からのフィードバックを受けるため、若いうちからものづくりや開発の醍醐味を味わうことができます。
また、早い⼈であれば⼊社2〜3年⽬で、⾃分が開発に関わった製品を世に送り出すことができます。
募集要項一覧
REQIREMENTS
営業職
既存の粘着フィルム製品を販売するだけではなく、顧客が本当に望んでいることを引き出し、緻密なマーケティングを経て、社内の技術部門とともにカスタムメイド製品を新たに作り上げます。
技術職
物性調査や試作品の作成だけではなく、各種フィルムや粘着剤の素材研究、使用条件を想定した品質保証試験などを行います。
製造職
品質・納期ともに欠けることなく安定的に生産することが求められる、「ものづくり」の第一線で活躍できるポジションです。
事務職
営業職とともに顧客からの注文に対応し、社内業務を通じて売上に貢献する大切な役割を担っています。