会員登録をして資料をDL
close
  1. 粘着フィルム・コーティング技術の日榮新化株式会社
  2. 会社情報
  3. SDGs

SDGs

SDGs

日榮新化では、SDGs(持続可能な開発目標)に対する取り組みとして、資源循環による持続可能な社会の実現に向け、環境への負荷を低減させる製品・サービスの開発と充実に努めています。

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のことです。

2015年の国連サミットにおいて、地球上の誰一人取り残さない社会の実現を誓い、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が、加盟国の全会一致で採択されました。この文書の中核をなす17のゴールと169のターゲットから構成された「持続可能な開発目標」を、SDGsと呼んでいます。

日榮新化とSDGs

日榮新化では、国内外の法令に基づき、製品に含まれる化学物質を把握・管理し、環境に配慮した製品設計を行っています。

また、生産工程で発生した揮発性有機溶剤を回収して乾燥時の熱源として再利用することで、光化学スモッグの原因となる有害物質が大気中に放出されないように努める環境保全対策にも取り組んでいます。

これらの活動に加え、日榮新化では剝離フィルムのリサイクルを核とした「資源循環プロジェクト」を進めるほか、「ラベル用印刷材製品」「サイン・建装材製品」「機能材製品」などの一部製品も、SDGsが目標とする持続可能な社会の構築に貢献します。

資源循環プロジェクト

  • 9:産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 12:つくる責任 つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を

剝離フィルムのリサイクル事業

ラベルの製造過程で使用される剥離紙は、印刷工程や成型工程ではなくてはならない材料です。しかし、消費者の手元に届く前に剥がされ膨大な廃棄量を生んでいるのが現状です。
日榮新化では、剥離紙をリサイクル可能な専用剥離フィルムに置き換え、回収・リサイクルスキームを確立することにより、サルテナブルな資源循環に取り組んでいます。

ラベルができるまで

捨てるものだった剥離紙を「専用剥離フィルム」に置き換え

従来の剥離紙は、剥離性能や寸法安定性を付与するため、紙の表面に樹脂コーティングが施されていました。紙とコーティングを分離するのが困難なことから、多くの場合で燃焼破棄されています。
日榮新化では、フィルムが持つ機能性に加え、剥離紙の特性を付与した剥離フィルムを開発。これに置き換えることで、ユーザー様の産業廃棄物を減らせるとともに、新たな木材や石油資源の使用を大幅に低減できるようになります。

ポストコンシューマリサイクル

日榮新化では、資源循環プロジェクトを通じて、より環境負荷低減への貢献度が高いとされる「ポストコンシューマリサイクル」に取り組んでいます。

ユーザー様のご賛同・ご協力をいただきながら、CO2削減の輪を広げてまいりたいと考えています。

ポストコンシューマリサイクル

◆資源循環プロジェクトについて

ラベル印刷材製品

  • 12:つくる責任 つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を

印刷ラベル原紙の80%でバイオマスマークを取得

該当するラベル原紙をご使用いただくことで、貴社の製品や梱包などにバイオマスマークの表示が可能となり、環境に配慮した製品であることがアピールできます。

バイオマスマーク

◎バイオマスマークとは

生物由来の資源(バイオマス)を利用し、その品質および安全性について関連法規、基準等にあっている商品に対して認定しています。バイオマスマーク認定商品は、安全で循環型社会の形成に貢献し、地球温暖化防止に役立っています。

(認証機関:一般社団法人日本有機資源協会)

環境配慮とコストを両立したエコなフィルムラベル素材

エコマスラベルは、リサイクル原料を使用した透明や白色発泡などのPETフィルムに、バイオマス粘着剤(バイオマス度15%以上)を塗布した環境に優しい粘着シートです。 従来品と比べCO2排出量を25%削減して製造された、バイオマスマーク認定商品です。

(剥離フィルムで設計の場合、資源循環プロジェクトに参画可能です)

サイン・建装材製品

  • 12:つくる責任 つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を

サイン・ディスプレイ用リサイクル製品

ペットボトルのリサイクル材料を使用した、溶剤メディア用の合成紙やウインドウフィルム用溶剤インクジェットメディア、ラミネート、柱巻マウント用透明PETなど、サイン・ディスプレイ用のリサイクル製品を開発しています。

機能材製品

  • 12:つくる責任 つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を

ペットボトルのリサイクル

使用済みペットボトルから再生されるPETフィルムは、当社製品にも幅広く活用しています。
たとえば、「エコマステープ」の基材PETフィルムにはリサイクル原料が80%使用され、バイオマス粘着剤を塗布しています。エコマステープは、透明PETフィルムの両面に水性エマルション型アクリル粘着剤を塗布した無溶剤の環境配慮型低VOC両面粘着シート「エコマステープ EM100D」や、水溶性粘着剤を使用して水に分解される「エコマステープ W/Dissolve10N」などの製品を展開しています。

エコマスシリーズ

エコ副資材の積極使用

エコ紙管

性能・コストを維持したまま、水に溶けやすく、古紙として回収されやすい紙管の使用に取り組んでいます。

プラスチック資材のリサイクル材料・ダンボール化

リサイクル緩衝材、サイドプロテクターなどの製品には、再生原料を使用することでCO2排出量の削減に努めています。

まずはお気軽に何でもご相談ください

メール、電話でのご相談はこちら

製品資料ダウンロード

製品・技術に関して知りたい方はこちら

試作品作成のご依頼受付

試作をご希望の方はこちら