マトリクス技術
MATRIX
「マトリクス」は、「抜群の貼りやすさ」「ガス浮き対策の決定版」として、1992年の発売開始以来、多くの信頼と実績を積み重ねています。
マトリクス®とは…?
従来のフィルム粘着シートを使用したラベルやステッカーでは、被着体に貼り付ける際にエアーをかみ込んでしまうトラブルが多く、「ビジュアル面でのイメージダウン」や貼り損じによる「作業効率の低下」などが問題とされました。
また、合成樹脂の形成後での経時や加熱によって発生するガスが気泡の原因となる「ラベルのガス膨れ」に対しても完全な防止策が見つかりませんでした。
このような数々の問題を一挙に解決したのが、
次世代の粘着フィルム"MATRIX"(マトリクス)です。
また、合成樹脂の形成後での経時や加熱によって発生するガスが気泡の原因となる「ラベルのガス膨れ」に対しても完全な防止策が見つかりませんでした。
このような数々の問題を一挙に解決したのが、
次世代の粘着フィルム"MATRIX"(マトリクス)です。

マトリクス®の特長
"MATRIX"は特殊粘着加工(マトリクス加工)により粘着剤面に無数の小凸部を形成させており、その縦横に走る極細の溝からエアーや断面図ガスが抜ける構造になっています。
各種被着体に対応させるため接着性の優れた粘着剤を使用しており、従来品と同等以上の接着力を保持しています。
各種被着体に対応させるため接着性の優れた粘着剤を使用しており、従来品と同等以上の接着力を保持しています。

使用されるにあたってのご注意
- 被着体表面の油・ホコリ・水等を拭き取ってから貼り付けてください。
- 粘着シート本来の接着力は、通常、貼り付けて約24時間後に発揮されます。
- 水貼りは避けてください。
- 納入後はなるべく早くご使用ください。
- 貼り付け時に充分に圧力をかけ、密着させてください。
- 直射日光の当たらない、冷暗所に保管してください。
- 貼り付けは10℃以上の温度下で行ってください。
- ご使用前には必ず充分なテストを行ってください。
- 仕様は、予告なしに変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 「マトリクス」は日榮新化株式会社の登録商標です。
ご使用実例・実績
凹凸をつけることにより、ほかに類を見ない作業効率を実現しました。
貼り損じがなく、貼付時間も大幅に短縮でき、どなたでも簡単に貼り付けることができます。
そしてこれらはコスト面にも反映され、今までにないパフォーマンスを発揮します。
"MATRIX"(マトリクス)、粘着フィルムの革命です。



