機能設備
Facility Function
お客様のニーズに応える高度な生産設備
お客様の多様なニーズに、高度な機能設備、生産設備でお応えします。日榮新化独自の開発体制を基盤として、『各条件に適した材料』『最先端の粘着塗工技術』『ご要望に即した迅速な対応』を旨に、お客様の満足を追求し続けています。

三重⼯場の⽣産設備について(⼀次加⼯)
- 粘着加工
- 着色・機能付与
- クリーン塗工機および汎用塗工機により、多種多様な粘着フィルムを製造
- 小ロット対応機から面長1800mmのワイドタイプまで幅広く設備
特長:クリーン度は1000クラスを維持管理
- コーティング
- 薄膜コーティングが可能(最小塗工厚0.5μm~)
- インクジェットコートや装飾用ガラスフィルムのマットコートなど
事例:総厚5μm(0.005mm)両面テープの製造実績
- 貼り合わせ
- 広幅にて保護フィルムや両面テープの貼り合わせが可能
特長:クリーン環境下での広幅貼り合わせ加工


三重⼯場の⽣産設備について(二次加⼯)
- スリット加工
- 裏スリット加工
- クリーンスリッター機および汎用スリッター機により、様々な商材をタイムリーに加工

クリーン度10000クラス品質要求の厳しい商材にも対応可能精密機器、電子部品分野などで活躍

- 梱包・出荷
- ケース梱包から宙吊り原反出荷まで幅広く対応、工場から直送体制を完備
特長:海外への貿易仕様やOEM仕様など、商材に合わせた梱包が可能
三重RP工場
ラベル台紙の水平リサイクル事業「資源循環プロジェクト」専用工場
- フレーク化設備
- 受入検査後、異物除去を行いフレーク化
- ペレット化設備
- フィルム原料(ペレット)の状態までマテリアルリサイクル

大阪工場の生産設備について(一次加工)
- 平判粘着加工
- 持込品加工
- 厚手基材対応
- 平判シートの状態での小ロット粘着加工が可能
事例:持ち込み品(印刷シートなど)への迅速な粘着加工
- 粘着加工(小型)
- 最大650mm幅まで対応、小ロットにて粘着加工が可能
- 貼り合わせ(小型)
- 最大630mm幅まで対応、小ロットにて貼り合わせ加工が可能
事例:ラミネート、保護フィルムの貼り合わせ

大阪工場の生産設備について(二次加工)
- スリット加工
- 裏スリット加工
- 汎用スリッター機を設備
特長:商材に合わせた各種マシンを設備、短納期・小ロットに対応可
- カッティング加工
- 断裁加工
- 裏スリット加工
- 最大1100mm×2500mmまでカット加工が可能
事例:大型自動販売機サイドステッカー
- ラミネート加工
- 持込品加工
- 最大800mm幅まで対応
特長:持ち込み品(印刷シートなど)への迅速なラミネート加工
川口事業所
- スリット加工
- 汎用スリッター機を設備
特長:短納期、小ロット対応可能。
- ラミネート加工
- 最大800mm幅まで対応
特長:持ち込み品(印刷シートなど)への迅速なラミネート加工

ニチエイ(タイランド)の生産設備について(一次加工)
- 粘着加工
- 着色・機能付与
- クリーン塗工機および汎用塗工機を完備
- 最大面長1600mm

ニチエイ(タイランド)の生産設備について(二次加工)
- スリット加工
- クリーン環境下でのスリット加工
- クリーンスリッター機および汎用スリッター機により、様々な商材を加工可能
- カッティング加工
