日榮新化で加工可能な粘着剤をご紹介します!

こんにちは、皆さん!
今回は、私たちが加工可能な「 粘着剤 」についてご紹介します。
当社では、多種多様な粘着剤を取り扱い・加工しており、お客様の用途や条件に合わせた カスタマイズ提案 も可能です。
「 貼る 」「 くっつける 」――その先の“ 機能性 ”まで見据えた 製品づくり をしております。
🔧当社で加工可能な粘着剤のラインアップ
用途、被着体、使用環境に応じて最適な粘着剤のタイプをご提案させて頂きます。
■ アクリル系粘着剤
耐候性・耐熱性に優れており、また、 配合や設計の自由度が高く、強粘着から微粘着・再剥離性まで、多様なニーズに応じた調整が可能 です。紫外線や酸化にも強く、屋外用途や長期間使用される製品にも最適です。さらに、透明性にも優れているため光学用途にも対応可能です。
■ ウレタン系粘着剤
貼り作業時の空気(エア)抜け性に優れ、糊残りすることなく剥がせる再剥離性に優れています。また、シリコーンと比較すると価格が安く、コストメリットがあります。短期で使用するPOP広告用ラベルや、保護フィルムなどに使用されます。
■ シリコーン系粘着剤
極めて高温耐性・低温耐性・化学薬品耐性に優れ、ポリプロピレン(PP)やフッ素樹脂など、 難接着材料にも貼れる特殊粘着剤 。被着体を傷めず、きれいに剥がせる設計も可能です。 ※ただし、用途や製品によっては強粘着タイプもあります。
■ ゴム系粘着剤
高い初期粘着力(タック)が特長で、仮止め用途やPOPラベルなどに多く使われています。 柔軟性にも優れ、不規則な表面や軟質素材にもなじみやすい のがポイントです。 寒冷地でも粘着性が落ちにくく、温度変化への対応力が高い のも魅力です。
■ エマルション系粘着剤
水性タイプで、 環境負荷が低く安全性が高い のが特長。紙製品や一般ラベル、日用品のラベル用途に最適です。 作業時のにおいも少なく、作業環境の改善にも貢献します。
🛠 カスタマイズ対応もお任せください!
当社では、多種多様な粘着剤を活用し、幅広い用途に対応する 粘着加工製品 を取り揃えております。また、用途に応じた カスタマイズ製品の開発・ご提案 も行っております。「貼りたいけど、既存の粘着剤ではうまくいかない…」そんなときこそ、お声がけください。
使用条件(温度・湿度・貼る素材・)に応じて、 最適な粘着力・厚み・ベースフィルム・剥離ライナー までトータルでご提案いたします。
💬 最後に
私たちは、 長年の実績で培った独自のカスタマイズ技術と小ロットにも対応可能な生産体制でお客様の要求品質に応えております 。粘着加工に関するご相談は、どうぞお気軽に お問い合わせ ください。