「耐候ポリオレフィンシリーズ」耐候性抜群の屋外用非塩ビタイプの粘着シート

【第8回高機能フィルム展(2017年4月/東京)出展製品】
耐候ポリオレフィンシリーズの特長
弊社製品「耐候ポリオレフィンシリーズ」は、非塩ビでありながら耐候性に非常に優れたポリオレフィンフィルムに接着性・耐久性を有するアクリル系粘着剤を塗布した粘着シートです。本製品には、下記のような特長があります。
- ①耐候性に優れており、屋外用途に使用可能です。
- ②柔軟性のあるフィルムを使用しております。
- ③有機塩素系の材料は非使用であり、焼却の際に塩素を含む有毒ガスが発生しません。
- ④基材表面に特殊加工を施し、各種印刷適性に優れています。
使用用途としましては、直射日光や風雨に曝される屋外用ステッカー・銘板ラベルなどに最適です。
製品の種類として、耐候ポリオレフィンフィルムには、白色タイプと透明タイプ、粘着剤としては、強粘着タイプと再剥離タイプがあります。
PET,PP,PVCの種類性能について詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください
「耐候ポリオレフィン」製品シリーズと構成

一般物性測定表
耐候促進試験を実施すると、耐候ポリオレフィンシリーズは、3000時間照射後においても、80%以上の強度と伸度を維持していることが、確認できます。
試験項目 | 測定値 / 対候PO白 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
タイプS | タイプR | ||||
粘着力 (N/25mm) |
SUS | 20分値 | 13.1 | 1.8 | JIS Z 0237(2000)準拠 180°剥離 剥離速度300mm/min 23°・50%RH |
24時間値 | 16.9 | 2.8 | |||
保持力(mm/5万秒) | 0.2 | ズレ無し | 対SUS・40℃雰囲気下・1kg荷重 25mm×25mm貼付 |
||
ボールタック(No.) | 4 | 8 | J.DOW法 |
試験項目 | 測定値 / 対候PO透明 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
タイプS | タイプR | ||||
粘着力 (N/25mm) |
SUS | 20分値 | 11.5 | 3.0 | JIS Z 0237(2000)準拠 180°剥離 剥離速度300mm/min 23°・50%RH |
24時間値 | 16.4 | 4.2 | |||
保持力(mm/5万秒) | 0.2 | 0.1 | 対SUS・40℃雰囲気下・1kg荷重 25mm×25mm貼付 |
||
ボールタック(No.) | 4 | 8 | J.DOW法 |
※当社試験室における測定結果の一例であり保証性能ではありません。
耐候促進試験
これは、汎用的なポリオレフィン製品はもとより、通常3年程度の耐候性を有する耐候塩ビ製品よりも優れた耐候性を示しています。
また、本製品に使用している耐候ポリオレフィンフィルムは、さまざまな各種粘着剤・剥離紙と組み合わせて、要望に合わせた製品構成にもできますので、ご検討をお願いいたします。

「耐候ポリオレフィンシリーズ」にご関心ございましたらお気軽にご相談ください
それぞれのお客様のご⽤途、ニーズを的確に捉えた製品が求められています。日榮新化は、⻑年の実績で培った独⾃のカスタマイズ技術と、⼩ロットにも対応可能な⽣産体制で、お客様の要求品質に応えております。