サイン・ディスプレイ施工会社(D社様)の事例
![サイン・ディスプレイ施工会社(D社様)の事例](https://www.neion.co.jp/dcms_media/image/case_sign_displayD.jpeg)
汚れにくく滑らない。床面印刷物の長寿命化に貢献!
各種施設で広告物や案内板などを施工する、サイン・ディスプレイ施工会社様の事例です。傷が付きにくく滑りにくい特徴から、床面印刷物にも適したラミネートフィルムの活用事例をご紹介します。
業種 | サイン・ディスプレイ施工会社様 |
採用製品 |
初期粘着力ロータック製品 |
お悩み |
・床面印刷物に汚れや傷が付いて、表示内容が見づらくなる |
![](/dcms_media/image/sign_display_arr.jpg)
![](/dcms_media/image/sign_display_arr.jpg)
製品導入後 |
・印刷表示をキレイに保てるようになった |
床面の印刷物をキレイに守りたい
サイン・ディスプレイ施工会社のD社様では、空港や家電量販店などで見られる床面案内板や広告印刷物の施工も行っています。
施工の際には、印刷物の表面を保護するためラミネートフィルムを使用しますが、従来品だと通行人の踏み跡が目立つうえ傷も付きやすく、印刷表示がすぐに見づらくなるという課題がありました。
長持ちさせるために、汚れや傷に強いラミネートフィルムを採用したものの、今度は床面が滑りやすくなって安全性に問題が生じました。
防汚・防傷・防滑…多機能なラミネートフィルム
D社様が日榮新化を選ばれたのは、当社が「開発志向の専門メーカー」であることも理由のひとつだったそうです。多彩なラインナップを有す当社のラミネートフィルム製品から、ご提案させていただいたのが「NHCプロテクトM」でした。
NHCプロテクトMは、従来品と比べて表面の汚れや傷が付きにくいよう、ハードコート性能を高めたラミネートフィルムです。表面基材には、映り込みを防ぐためAG(アンチグレア)タイプの基材を使用。適度な滑り抵抗係数(C.S.R値)もあるため防滑性能も優れているなど、多機能な素材であったことが選定した理由でした。
床面印刷物を長く、安全に守れるように
NHCプロテクトMで施工した床面印刷物は、美しい状態を長く保てることから、施工先のお客様からも好評のようです。また、滑りにくいラミネートフィルムですから、安全性も高まりました。
その後D社様は、床面印刷物のほかにもNHCプロテクトMの特徴を生かせる用途がないかを検討されているとのこと。当社もD社様に長くお付き合いいただけるよう、新たな製品開発に努めてまいります。