「UVカットラミネート」紫外線をカットして印刷物を守る性能

◆印刷物にラミネートフィルムを貼る理由
一般的には、印刷物が傷つかないための保護や、表面の意匠性を高めるため、あるいは劣化や変色を防止するためなどに使用されます。
◆UVカットラミネートの効果
今回は、ラミネートフィルムの中でも印刷物の退色を軽減する「UVカットラミネート」のご紹介をします。印刷物が退色を起こす原因のひとつに「紫外線」があります。「紫外線吸収剤」を含んだフィルムや粘着剤を使用することで、印刷物に紫外線が到達することを軽減します。その結果、紫外線による印刷物の劣化、変色、退色の防止効果を発揮し、印刷物の寿命を向上することができます。
◆日栄化工のUVカットラミネート
弊社で取り扱っている「UVカットラミネート」を数点ご紹介します。
【UVカット性能を持つフィルムを使用した製品】
【UVカット性能を持つ粘着剤を使用した製品】
PET50-L8-KG2、PET100-L8-KG2、NDMプロテクト、MHM-UVC130など
◆「普通のラミネート」と「UVカットラミネート」で効果を比較
「普通のラミネート品とUVカットラミネート品の効果が本当に異なるのか?」
その疑問に答えるため、性能テストの結果をご紹介します。
以上のように、500時間経過後、印刷物の退色程度に明確な差が見られました。
弊社では、今回ご紹介したラミネート製品以外にも、用途に合わせたフィルムと粘着剤を組み合わせて、UVカット性能を持たせることが可能です。印刷物の寿命を向上させたい時には、ぜひ「UVカットラミネート」使用をご検討お願いします。
各製品の詳細については、お問い合わせください。